営業組織全体
この体験が営業組織を活性化する!
チームビルディング研修 ~コミュニケーション編~
ねらい
「組織に力をつける」と言うことは簡単ですが、組織には今までの長年の慣習というものが風土となり、文化になっています。その状況下でいくら〇〇が大切ですよと説かれても、メンバーは一向に行動を変えようとはしません。言って済むならこんなに簡単なことはありません。「言った」ということと「相手が理解した」ということは大違いで、コミュニケーションがあって初めて「個」と「個」の関係性が成立し、組織の力になるのです。
つまりコミュニケーションとは、「自身が思っている・考えていること」と同じように「相手も理解すること」なのです。
コミュニケーションは組織運営の基であり、社内・お客様との円滑な関係性を築く土台です。社会性にも繋がる重要なファクターでありながら、そこにフォーカスした教育が施されていません。
では、コミュニケーションを教えることが出来るのでしょうか。いえ、教えるというよりは、それを、自身で「感じる」以外にありません。コミュニケーションとは、「ああ、こういうことか」「相手の意思を汲み取るということはこういう感覚か」と感じる体験が重要です。この気づきがあるから人は行動を変えることが出来るのです。
この「感じる」という体験をゲームを通じて体感していただくのが本研修の特徴です。
教わるのではない!本人が「感じる」!体感研修です。
ポイント
本研修は、日頃会社では見せることのない本人のキャラクターを発露させることが重要です。そのためにはオープンハートになれる非日常の環境設定が重要です。山や海といった開放的な施設や空間で開催します。
対象者
部署・部門単位での原則全員
実施所要時間
1.5日
内 容 | |
一日目 |
二日目 |
1.オリエンテーション 1)研修目的と研修の実施経緯 2)アイスブレイク 3)コミュニケーションをもとにしたグループ分け 2.コミュニケーションとは 1)コミュニケ―ション能力の重要性 《体感ゲーム》 ・ワンウェイとツーウェイでの格差実感ゲーム 2)コミュニケーションテクニック 3)自己の行動傾向分析 3.意思疎通と意思決定 1)夕食材料からメニューを総意で決定する 2)役割分担と完成目標設定 《体感ゲーム》 ・全員で夕食を効率よく作る |
● 1日目の振り返り |
営業目標必達最新ブログ
2024.10.15
1営業目標未達を撲滅する”魔法の仕組み”大公開!
2024.10.15
2組織的な営業体制への移行ステップ
2024.10.16
3効率的な営業活動を実現する方法とは?
2024.10.16
4『仕組み』化で成果を上げた企業に学ぶ!
2024.10.17
5営業の『仕組み』構築で成果を出すための3つのポイント
2024.10.17